開業祝いや移転祝い、結婚式や退職祝いなど、様々な場面で贈りものとして選ばれるのは大抵が胡蝶蘭ですよね。
でも、胡蝶蘭は送られた側はお世話をしないといけませんし、何より枯れてしまった場合の処理に困ったりすることも。
そこでおすすめしたいのが祝い竹炭です。
贈られた側の手間もなく、他の企業さんや他の方と一味違った贈り物で大切な方のお祝いをしてみませんか?
目次
祝い竹炭とは
祝い竹炭とは、胡蝶蘭に代わる新たなお祝いの品として注目を集めている贈り物です。
お祝いごとになぜ竹炭?
と思うかもしれませんが、竹炭は古来より「運気上昇」などの縁起物として扱われてきました。
また、竹自体には「まっすぐ」「成長が早い」などの未来への希望をを願った意味が込められています。
お祝いをするという点で
- 運気上昇
- まっすぐ進んでいく
- 成長が早い
- 未来への希望
など、贈られた方の順風満帆な未来を願うという意味の贈り物を贈ることができます。
「幸福が飛んでくる」という花言葉の胡蝶蘭もお祝いにはぴったりですが、負けず劣らずのお祝いの気持ちを込めた贈り物として贈れるのが祝い竹炭です。
知っておきたい竹炭の効果
祝い竹炭を贈る前に知っておいておきたいのは、竹炭の持つ空気をきれいにする効果です。
竹炭の表面には無数の細かい孔があいており、この孔に
- ホルムアルデヒド等の有害物質
- ニオイ物質
- 湿気
等を吸着することで、部屋の空気をきれいにする効果が期待できます。
また、竹炭にはマイナスイオン効果もあるので、心を落ち着かせてくれるという効果も期待できます。
竹炭は、胡蝶蘭では得ることができない効果を贈った相手にもたらしてくれる優れものなんですよ。
竹炭の効果について詳しく知りたいあなたは「竹炭の効果」のカテゴリを参考にしてください。
祝い竹炭は森林保護の大義名分がある贈り物
現在、日本の森林は竹林が浸食をしています。
祝い竹炭はそんな森林を侵食している竹を伐採して作られているのです。
企業として社会貢献できる贈り物として人気なのが祝い竹炭なのです。
社会貢献という大義名分がある上、機能性があり他との差別化ができることで人気になっているのが祝い竹炭というわけですね。
祝い竹炭を胡蝶蘭の代わりに贈るメリット
祝い竹炭を贈るメリットには
- 3万以内で購入可能
- 胡蝶蘭と被らない
- 水やりなしの捨てる手間なし
の3点です。
3万円以内で購入可能
祝い竹炭は口コミでどんどん注目を集めていますが、取り扱っている店舗はまだほとんどなく、当サイトで紹介している「株式会社TAKESUMI」で販売されているもののみといっても過言ではありません。
上記に紹介している華ひかりという祝い竹炭は株式会社TAKESUMIの中でも中間の価格帯の24,000円となっています。
同社では最高額の祝い竹炭でも30,000円の価格で祝い竹炭を販売していますので、予算が30,000円という方でも十分華やかなお祝いを贈ることが可能です。
胡蝶蘭と被らない
お祝い贈り物の定番はやっぱり胡蝶蘭。
でも、胡蝶蘭を贈ったとしても他の方も胡蝶蘭をお贈りしているはずなので、どうしても自社やあなたの送った胡蝶蘭は埋もれがちになってしまいます。
そればかりか、他の企業さんの胡蝶蘭が豪勢であればあるほど自社の贈り物がとても小さく見えてしまったりも。
そんなときにおすすめしたいのが祝い竹炭です。
豪華な胡蝶蘭が並んでいる中で1つだけ違ったお祝いの品が並んでいたら一度は誰の目にも留まるでしょう。
その時に「この企業(方)の贈り物は素敵だな」と思ってもらえること間違いなしです。
贈った相手にあなたの気持ちを伝えることはもちろん、他社さんに名前を覚えてもらうチャンスにもつながるかもしれません。
胡蝶蘭を贈る際には、他の企業さんや他の方より目立つにはどうしても予算を大きくしなければいけません。
予算内で他の企業さんに負けないインパクトの贈り物をするのであれば祝い竹炭がおすすめです。
手間なく機能性インテリアとして使える
胡蝶蘭の贈り物は華やかで贈られた相手もとても喜んでいただけるでしょう。
しかし、胡蝶蘭はお世話をしなければならなかったり、枯れた後の処分に手間がかかったりとお祝いムードが去った後にとても手間がかかったりします。
ですが、祝い竹炭ならそんな必要はありません。
水やりの必要もなく、枯れた後の植木鉢の処分など面倒な手間がかからないのです。
それだけではありません、竹炭には消臭・調湿の効果があるので、お祝いの時期を過ぎてもオフィスやお部屋の臭い取り、湿度調整の役割も果たしてくれます。
機能性インテリアとしてそのまま使ってもらえるので、贈った相手への気遣いもできる贈り物でもあるのです。
祝い竹炭の口コミ
祝い竹炭の口コミを探したところ、悪い口コミを見つけることはできませんでした。
どの口コミも祝い竹炭を選んでよかったというものばかりで、あらさがしすらできない状態です。
この口コミの情報を見るだけでも祝い竹炭の満足度がうかがえますよね。
祝い竹炭で喜んでいる方のインスタを見つめましたので、少しだけ紹介します。
口コミからわかったこと
祝い竹炭の口コミを探してみたら、悪い口コミは一つも見つかりませんでした。
これは、贈り物としての珍しさや華やかさが贈られた側にとても気に入られている証拠だといえます。
また、贈った側としても物珍しいものを贈って喜んでもらえたという点で、贈った側も贈られた側も良い口コミを紹介していました。
口コミから祝い竹炭の評価を調べてわかったのは、祝い竹炭は確実に喜ばれる贈り物だということでした。
公式サイトにも口コミはいくつか紹介されています。
気になる方はぜひ見に行ってみてください。
祝い竹炭一覧
華あび
価格:24,000円(税別・送料別)
サイズ:65cm×40cm×30cm
華あび(華浴陽)は、日本の貴重な竹炭と「幸福が飛んでくる」という花言葉の胡蝶蘭を使用した「祝い竹炭」です。
太陽をあびて大輪の花を咲かせる繁栄の未来への思いを込め、水引と合わせた贈答品です。
TAKESUMIより引用
華ひかり
価格:24,000円(税別・送料別)
サイズ:60cm×35cm×35cm
華ひかりは、日本の貴重な竹炭と「希望」や「親しみやすい」などの花言葉を持つガーベラを使用した「祝い竹炭」です。
華やかなガーベラに上品なシャンパンゴールドカラーを合わせ、繁栄の未来を表現した贈答品です。
TAKESUMIより引用
華あかり
価格:18,000円(税別・送料別)
サイズ:55cm×30cm×20cm
華あかりは、日本の貴重な竹炭と鮮やかな黄色の花、水引を使用した「祝い竹炭」です。
新しい環境を明るく照らし、繁栄の願いを込めた贈答品です。
TAKESUMIより引用
華めく
価格:30,000円(税別・送料別)
サイズ:75cm×40cm×30cm
華めくは、日本の貴重な竹炭と「高貴さ」や「気品」を意味するピンクの花、水引を使用した「祝い竹炭」です。
華やかに繁栄の時を刻む願いを込めた贈答品です。
TAKESUMIより引用
名札の料金は無料
お祝いを贈るときに欠かせない名札ですが、祝い竹を贈るときには、上の画像のような名札を無料で作成してもらえます。
お祝いを贈るのですから、名札は欠かせませんよね。
購入時に必要な情報を入力するだけで上のデザインに情報を当てはめて作成してもらえるのでとても楽にお祝いの準備ができるのがうれしいポイントです。
わずらわしい準備を簡単に済ませることができるのも祝い竹炭のメリットだといえます。
名札に記載の相手方の肩書等は、購入時のメッセージ欄に記入すればその通りに記載してくれますので、簡単に設定できます。
祝い竹炭は祝い花よりもおすすめ!
昔からの慣習でどうしてもお祝い事には祝い花を贈るという習慣が根付いています。
しかし、祝い花として胡蝶蘭を贈るのではなく、祝い竹炭を贈るのを検討してみてはどうでしょうか。
祝い竹炭は贈った側も贈られた側も気持ちよく、さらには贈った側の気遣いがすごく伝わるプレゼントです。
あなたのおめでとうや感謝のプレゼントに一度祝い竹炭を検討してみてください。